各種講習会LECTURE

【第16期】第12回 出展技術発表会〔令和6年12月5日-6日〕

2024.10.23(水曜日)掲載

■会場・定員:さいたま新都心合同庁舎1号館2階講堂(埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1)
●会場:500名 
オンライン配信はありません。
会場のみの開催ですのでぜひ会場へお越しください。
●申込〆切:2024年11月29日〔金〕 12:00まで
※事前申込がない場合、会場での聴講は可能ですがCPD・CPDSの取得はできません。

CPD・CPDS取得希望の方は必ず事前申込をお願いします。
所用でのキャンセルでもご連絡は不要ですので安心してお申込ください。

〔重要〕聴講(会場)における注意事項
※必ずお読みください。

〔1日目〕 〔2日目〕
CPD認定単位数   :2.5単位 CPD認定単位数   :4.5単位
CPDS認定ユニット数 :3.0ユニット CPDS認定ユニット数 :5.0ユニット

発表予定【1日目】
13:00~16:00 予定

「関東地整におけるインフラDXの取組について」▶関東地方整備局 企画部 工事品質調整官 飯野 正樹
◆コンクリート構造物および舗装の補修・長寿命化・モニタリング技術▶大成建設グループ
「地質DX」で斜面災害を未然に防ぐ「CIマップ」と「感太郎」▶中央開発株式会社
港湾工事のICTブロック据付技術「水中ジャイロ」「水中遠隔玉外し装置」▶若築建設株式会社
補強材の非破壊診断が可能な補強土壁「多数アンカー用NDパネル」▶岡三リビック株式会社

発表予定【2日目】
10:00~16:00 予定

★「水資源機構のDXの取組」▶独立行政法人 水資源機構 経営企画本部 技術管理室 技術管理課 課長 藪田  和也
グラウンドアンカー緊張力点検の効率化を図る「VIBRES(ビブリス)システム」▶中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋株式会社
VR・ARで建設業を魅力的に!▶サン・シールド株式会社
電動化および自律化によってCO2排出量削減を目指す締固め機械とICT施工▶酒井重工業株式会社
◆道路構造物への措置の必要性評価技術「DN-RAMS/SIVE」▶大日本ダイヤコンサルタント株式会社
◆路面性状測定車およびコンクリート補修材▶世紀東急工業株式会社
交通ネットワークを支える橋梁リニューアル技術 床版取替工法・床版補強材料▶株式会社大林組
3眼カメラによる配筋検査技術「写らく」▶清水建設株式会社
◆i-ConstructionのためのICT活用技術▶一般社団法人日本測量機器工業会

参考資料

関東DX・i-Construction人材育成センターリーフレットvol.10▶関東DX・i-Construction人材育成センター